コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

文化新聞

  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン

飯能・日高のニュース

  1. HOME
  2. 飯能・日高のニュース
2020年7月8日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

功労者や事業所の表彰も 飯能地方防火安全協会

 飯能地方防火安全協会(加藤正幸会長)の令和2年度総会がこのほど、飯能日高消防署で開かれ、平成31年・令和元年度事業報告、同収支決算、令和2年度事業計画、同収支決算などがいずれも承認された。  同協会には飯能市内の202 […]

2020年7月8日 / 最終更新日 : 2020年7月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

「デコトラの鷲(しゅう)」市役所駐車場で撮影開始

 テレビ、ドラマで人気の男優、哀川翔さん主演映画の「デコトラの鷲(しゅう)」シリーズの第6弾最新作の飯能での撮影開始日が決定した。  今月23日(海の日)、24日(スポーツの日)の両祝日を使い、飯能市役所駐車場でクランク […]

2020年7月6日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

新会長に田辺氏就任 飯能ロータリークラブ

 職業奉仕、社会奉仕、国際奉仕、青少年奉仕などの活動を行う飯能ロータリークラブの2020~2021年度第1回例会が1日、ヘリテイジ飯能で開かれ、第57代会長に就任した田辺實氏のスピーチなどが行われた。  例会実施にあたっ […]

2020年7月6日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

非行防止など尽力、平澤さんに栄誉銅章 少年指導委員として長年活動

 飯能署管内の少年指導委員として少年非行防止や健全育成のために長年活動し、同署少年非行防止ボランティア連絡会の会長を務める平澤淳さん(56)=飯能市緑町=に、全国少年警察ボランティア協会長から少年補導栄誉銅章が贈られた。 […]

2020年7月3日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

新飯能名物「筏うどん」誕生 ミニチュア筏や飯能焼を器に

 入間川や高麗川の流域で生産した木材を筏(いかだ)に組んで江戸へ流した西川材の歴史と、郷土料理として親しまれるうどんを結びつけた「筏うどん」が誕生した。  西川材のPRと利用促進を目的に毎年開催されている「西川材フェアー […]

2020年7月3日 / 最終更新日 : 2020年7月3日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

テレワーク導入セミナー オンライン受講も可 飯能商議所

 飯能商工会議所(矢島巌会頭)は、新型コロナウイルス感染防止などで導入が推進されているテレワークの導入セミナーを21日に開講する。  インターネットなど情報通信技術を活用し、自宅などオフィスから離れた場所で時間にとらわれ […]

2020年7月2日 / 最終更新日 : 2020年7月2日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

飯能・日高で特殊詐欺相次ぐ 2件の被害額計950万円

 飯能署は、日高市の無職女性(71)がオレオレ詐欺により650万円、飯能市の無職女性(73)が架空請求詐欺により300万円を騙し取られる特殊詐欺事件が発生したと発表した。  3月中旬以降、同署管内では沈静化していた特殊詐 […]

2020年7月2日 / 最終更新日 : 2020年7月2日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

日高市で30代男性が感染 4月20日以来、市内3人目

 6月30日、日高市で新たに新型コロナウイルス感染症の感染者が確認された。  県や市の発表によると、感染が確認されたのは日高市居住の30代男性会社員。市内での感染者は4月17日と同20日に確認されて以来、計3人目となる。 […]

2020年6月30日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

【動画】巾着田の牧場で火災 経営者夫婦がやけど、馬数頭焼け死ぬ

  29日午後11時40分頃、日高市高麗本郷の佐島牧場から火が出ていると付近住民から119番通報があり、消防署と消防団が出動し消火にあたった。 火は約4時間半後の30日午前4時17分に消し止められたが、馬小屋5 […]

2020年6月30日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

飯能の名広める「飯能ククサ」 ソグベルクでは製作楽しむワークショップも

 飯能市下名栗の認定NPO法人名栗カヌー工房(山田直行理事長)がヒノキなどの無垢材を削り出して製作する木製カップ「飯能ククサ」が、アウトドア志向の人たちの野外使用だけでなく、森の雰囲気が感じられて穏やかな気持ちになると、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 48
  • ページ 49
  • ページ 50
  • …
  • ページ 186
  • »

バックナンバーアーカイブ

最近のニュース

魅力発信へ「飯能市PR大使」 若者世代、飯能出身の3人 
2024年3月6日
運転免許更新キャッシュレス決済 飯能署にも問い合わせ多数
2024年2月14日
春告げる日高の「ウド」 収穫最盛期に 
2024年2月1日
阿須ガード拡幅改良開始 4年1か月終日通行止め 
2023年9月14日
暑さも忘れて大はしゃぎ 唐沢川で子ども金魚すくい
2023年9月4日
映画「ジンジャーミルク」 市民活動セで特別上映 飯能市出身の宮岡さん主演
2023年8月15日
心に響く絵本との出会いを 「飯能子どもの本を読む会」 文部科学大臣表彰を受賞
2023年6月1日
猪苗代湖のアクティビティに使用 西川材製のセイリングカヤック 名栗カヌー工房が2艇製作
2023年5月30日
マラソン五輪代表選考会へ 高麗川中出身の小山さん(ホンダ) ニューイヤー駅伝で連覇貢献
2023年5月18日
「ホッケーのまち飯能」アピール 人工芝張り替えリニューアル 阿須運動公園ホッケー場
2023年4月26日
rogo400

Copyright © 文化新聞株式会社 All Rights Reserved.All Rights Reserved.

MENU
  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン
PAGE TOP