コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

文化新聞

  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン

飯能・日高のニュース

  1. HOME
  2. 飯能・日高のニュース
2020年11月2日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

式典時間短縮して開催へ 来年1月10日の市成人式

 飯能市は、令和3年市成人式について、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を徹底し、1月10日に市民会館で実施すると2日までに発表した。対象の新成人は711人。  発表によると、開催時期や会場に変更はないが、式典時間につ […]

2020年11月2日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

「日高暮らしの研究会」発足 垣根や立場超えまちづくりに参加

 日高市の未来について考える人々が、垣根を越えて集まり議論する「日高暮らしの研究会」(加藤聡代表)が、このほど発足した。地方創生を進めていくにあたり、市民が自らまちづくりに参加し、行政と二人三脚で進めていきたいとの思いか […]

2020年10月30日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

WEリーグ入りを市長報告 ちふれASエルフェン埼玉

 飯能市茜台に練習拠点を構え、日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)への参入が決まった女子サッカーチーム「ちふれASエルフェン埼玉」を運営する、ちふれグループのエルフェンスポーツクラブの宮内聡会長、田村貢社長、西山裕彦 […]

2020年10月28日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

山火事に備え高める 飯能日高消防署が林野火災対応訓練

 山火事に備えるため、埼玉西部消防局飯能日高消防署(酒井栄二署長)は、飯能市上名栗地内の武川岳(標高1052メートル)で「林野火災対応訓練」を実施し、標高差のある山間部で長距離にわたって計54本のホースを中継し、放水を行 […]

2020年10月27日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

防犯栄誉金章を受章 防犯協力会相談役の田辺さん

 飯能署管内防犯協力会の相談役を務める日高市高麗川2丁目の田辺精一さん(78)がこのほど、防犯功労者として東京都港区の明治記念館で開かれた令和2年「全国地域安全運動中央大会」(全国防犯協会連合会、警察庁主催)で「防犯栄誉 […]

2020年10月23日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

現橋より2・5メートル高く架橋 清川橋の架け替え事業

 飯能市加治地区の成木川に架かる清川(きよかわ)橋が、河川が渇水期に入る11月以降、撤去されることとなった。撤去後、令和3年度から現在地で新橋への架け替え工事が始まる。  現在の清川橋は、車両のすれ違いが困難な4・5メー […]

2020年10月23日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

聖火リレートーチがやってくる! 飯能・日高両市は1月下旬

東京2020オリンピックの聖火リレートーチ(実物)の県内巡回展示が始まり、飯能・日高両市については来年1月下旬に各市役所内で展示されることが分かった。 巡回展示は埼玉県、2020オリンピック・パラリンピック/ラグビーワー […]

2020年10月23日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

サイボクが食育特別授業 高萩小5年、豚肉テーマに学ぶ

 日高市立高萩小学校(半田貞晴校長)はこのほど、同市下大谷沢の埼玉種畜牧場・サイボク(笹﨑静雄社長)の協力を受け、5年生を対象に豚をテーマにした「食育特別授業」を行った。  サイボクは豚の育種から精肉、ハム・ウインナーの […]

2020年10月21日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

北大路欣也さんら出演「記憶捜査2」 小谷野果樹園でドラマ撮影

 飯能市芦苅場の小谷野果樹園でこのほど、23日からテレビ東京で放送が始まるテレビドラマ「記憶捜査2~新宿東署事件ファイル~」の撮影が行われた。  主演の北大路欣也さんをはじめ、レギュラーキャストの風間俊介さん、上白石萌音 […]

2020年10月20日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

人気芸人招きサプライズ  飯能南高校 文化祭中止に代わり教員企画

 県立飯能南高校(内田正俊校長、生徒数454人)は、新型コロナウイルス感染予防のため中止となった文化祭の代替え行事として、吉本興業に所属する芸人4組を招き、生徒へのサプライズ企画としてお笑いライブを開催した。  お笑いラ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 40
  • ページ 41
  • ページ 42
  • …
  • ページ 186
  • »

バックナンバーアーカイブ

最近のニュース

魅力発信へ「飯能市PR大使」 若者世代、飯能出身の3人 
2024年3月6日
運転免許更新キャッシュレス決済 飯能署にも問い合わせ多数
2024年2月14日
春告げる日高の「ウド」 収穫最盛期に 
2024年2月1日
阿須ガード拡幅改良開始 4年1か月終日通行止め 
2023年9月14日
暑さも忘れて大はしゃぎ 唐沢川で子ども金魚すくい
2023年9月4日
映画「ジンジャーミルク」 市民活動セで特別上映 飯能市出身の宮岡さん主演
2023年8月15日
心に響く絵本との出会いを 「飯能子どもの本を読む会」 文部科学大臣表彰を受賞
2023年6月1日
猪苗代湖のアクティビティに使用 西川材製のセイリングカヤック 名栗カヌー工房が2艇製作
2023年5月30日
マラソン五輪代表選考会へ 高麗川中出身の小山さん(ホンダ) ニューイヤー駅伝で連覇貢献
2023年5月18日
「ホッケーのまち飯能」アピール 人工芝張り替えリニューアル 阿須運動公園ホッケー場
2023年4月26日
rogo400

Copyright © 文化新聞株式会社 All Rights Reserved.All Rights Reserved.

MENU
  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン
PAGE TOP