コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

文化新聞

  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン

飯能・日高のニュース

  1. HOME
  2. 飯能・日高のニュース
2020年12月10日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

聖火リレートーチ巡回展示 飯能1月27日、日高28日

 東京2020オリンピックの聖火リレートーチ(実物)の県内巡回展示が始まっており、飯能市は1月27日、日高市には翌28日に展示、一般公開される。  巡回展示は埼玉県、2020オリンピック・パラリンピック/ラグビーワールド […]

2020年12月10日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

ノーラ名栗がクリスマスオードブル 限定販売

 飯能市下名栗にある「ノーラ名栗」は、北欧風料理を盛り込んだクリスマスオードブル「ノーラ名栗 北欧風クリスマスオードブル」の販売を行う。  販売期間は19~27日の9日間で、完全予約制。地元特典として、飯能在住の人にはド […]

2020年12月9日 / 最終更新日 : 2020年12月9日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

新型コロナ 飯能市で10人が感染 1日あたり過去最多

 県は8日、飯能市居住の70代男性(会社員)、70代女性(無職)、80代女性(無職)、80代男性(無職)、20代女性(アルバイト)、50代男性(医療従事者)、70代男性(会社員)、80代女性(無職)、70代男性(アルバイ […]

2020年12月8日 / 最終更新日 : 2020年12月8日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

マイナンバーカード交付率2割 8月以降急増、前年比6倍

 日高市議会(山田一繁議長)の議案質疑が2日行われ、一般会計補正予算、国民健康保険特別会計補正予算、財産の取得について、田中まどか議員(みんなの会)から質疑があった。  また、任期満了に伴う市公平委員会委員、市固定資産評 […]

2020年12月8日 / 最終更新日 : 2020年12月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

観光協会 登山道への照明設置せず 天覧山山頂での初日の出

 一般社団法人「奥むさし飯能観光協会」(古島照夫会長)は、天覧山山頂から初日の出を拝む人たちのために、元旦未明から登山道に設置していた照明設備について、令和3年1月1日は設置しないことを決めた。ホームページなどを通して周 […]

2020年12月4日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース

エルフェンへ感謝状 火災予防啓発ポスター起用

 飯能日高消防署(酒井栄二署長)と飯能地方防火安全協会(加藤正幸会長)は、住宅用火災警報器設置推進の火災予防啓発ポスターの作成に協力したとして、茜台に練習拠点を持つ「ちふれASエルフェン埼玉」へ感謝状を贈った。  このほ […]

2020年12月4日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

飯能、会期を3日間延長 コロナ影響で日程変更

 飯能市議会(平沼弘議長)は2日、本会議を開催し、11月27日から開会している12月定例会の会期日程などの変更を行った。  当初の予定では、会期は12月15日までの19日間だったが、最終日を18日に変更、3日間延長し、2 […]

2020年12月1日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

飯能市がドコモと連携協定 最新技術活用し地域活性化

 飯能市はNTTドコモと連携協力し、ドコモの持つ情報通信技術(ICT)やAI、ビッグデータ、XR、5Gなどの先進技術を、教育や観光振興などに活用する連携協定を16日に締結した。県内の自治体とドコモの連携協定締結は初めて。 […]

2020年12月1日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

安養寺で飯能不動尊大祭大護摩供 疫病退散など祈願

 飯能不動尊を祀る飯能市双柳の實秀山安養寺(田辺秀實貫主、松本隆覺住職)で28日、「飯能不動尊大祭大護摩供」が執り行われた。  例年は多くの祈願者が参拝するが、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため非公開で行われ、僧 […]

2020年11月30日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース

7人欠席で定例会開会 濃厚接触者6人は陰性判明 飯能12月議会

 新型コロナ感染者と6人の濃厚接職者(PCR検査実施)が発生した飯能市議会(平沼弘議長)は、12月定例会を当初の予定通り27日開会した。  ただ、開会時刻午前10時を午後2時に繰り下げた。濃厚接触者の6人は、その後のPC […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 37
  • ページ 38
  • ページ 39
  • …
  • ページ 186
  • »

バックナンバーアーカイブ

最近のニュース

魅力発信へ「飯能市PR大使」 若者世代、飯能出身の3人 
2024年3月6日
運転免許更新キャッシュレス決済 飯能署にも問い合わせ多数
2024年2月14日
春告げる日高の「ウド」 収穫最盛期に 
2024年2月1日
阿須ガード拡幅改良開始 4年1か月終日通行止め 
2023年9月14日
暑さも忘れて大はしゃぎ 唐沢川で子ども金魚すくい
2023年9月4日
映画「ジンジャーミルク」 市民活動セで特別上映 飯能市出身の宮岡さん主演
2023年8月15日
心に響く絵本との出会いを 「飯能子どもの本を読む会」 文部科学大臣表彰を受賞
2023年6月1日
猪苗代湖のアクティビティに使用 西川材製のセイリングカヤック 名栗カヌー工房が2艇製作
2023年5月30日
マラソン五輪代表選考会へ 高麗川中出身の小山さん(ホンダ) ニューイヤー駅伝で連覇貢献
2023年5月18日
「ホッケーのまち飯能」アピール 人工芝張り替えリニューアル 阿須運動公園ホッケー場
2023年4月26日
rogo400

Copyright © 文化新聞株式会社 All Rights Reserved.All Rights Reserved.

MENU
  • 飯能・日高のニュース
  • ご購読申込み
  • 新聞販売店様
  • 会社概要・販売形態
  • 印刷・デザイン
PAGE TOP