2021年10月28日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュースバーチャル飯能まつり2021 アプリのAR機能活用 山車・巨大パネル展示 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため2年連続で中止となった秋の「飯能まつり」に代わり、「バーチャル飯能まつり2021」が11月6日、7日の2日間開催される。地元商店街の有志などが実行委員会を組織して企画し、昨年に続き […]
2021年10月27日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース奥武蔵グリーンリゾート 埼玉県人会から善行賞 地域住民の移動手段確保 飯能市吾野・東吾野地区をエリアに、地域住民の新たな交通移動システム「奥武蔵らくらく交通(公共交通空白地有償運送)」を実施するNPO法人奥武蔵グリーンリゾート(森田美明理事長)が、第13回埼玉県人会善行賞を受賞した。 […]
2021年10月25日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース駿大駅伝部 悲願の箱根初出場 駿大駅伝部 駿河台大学駅伝部は23日、立川市の陸上自衛隊立川駐屯地周回コースで開催された第98回「東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)予選会」に出場し、10時間44分47秒の8位で来年1月2、3日の箱根駅伝初出場を決めた。 こ […]
2021年10月22日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース市立博物館 中心市街地の歴史紐解く 特別展「飯能縄市」 飯能市立博物館で、明治44年に撮影された大通りの賑やかな様子をジオラマで再現するなどした特別展「飯能縄市~近世の市と市街地の発展~」が始まった。飯能の中心市街地の歴史を紐解くことで、飯能の町の魅力を再発見しようとする企 […]
2021年10月20日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース箱根出場めざし一丸 23日立川で予選会 健闘誓う駿大駅伝部 飯能市阿須の駿河台大学駅伝部は、23日に立川市の陸上自衛隊立川駐屯地周回コースで開催される第98回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)予選会」に出場する。 昨年の予選会では15位となり、本戦出場権が与えられる10位 […]
2021年10月20日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース衆院選 期日前投票、始まる 各投票所でコロナ感染対策 飯能市選挙管理委員会は、衆院選(31日投開票)の期日前投票所を本庁舎別館2階に開設した。投票は20日から受付されている。投票期間は30日までの11日間。 期日前投票所が設けられたのは、市役所本庁舎東側の2階建て別館。 […]
2021年10月20日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース東町の焼肉店で火災 駅前通りなど一時通行止め 19日午後6時50分頃、飯能市東町の焼肉店「牛角飯能店」で火災が発生、消防隊が消火作業にあたり、10時半頃に鎮火した=写真=。 通行人から店から煙が出ているとの通報があり、店内の一部が燃えたと見られ、けが人はなかった […]
2021年10月19日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース原次男さん(本町) 社や鳥居など奉納 中藤中郷・稲荷神社 飯能市中藤中郷にある稲荷神社(宮原義正宮司)にこのほど、社や鳥居、キツネの像が奉納された。 同市本町の原次男さん(88)が、幼少期を同神社の向かいにあった自宅で過ごし、馴染みの場所であったため、奉納を申し出たという。 […]
2021年10月15日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース駐日フィンランド大使、市長を表敬訪問 あけぼの公園など視察も トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園(以下、あけぼの公園)やメッツァ、奥武蔵創造学園など、フィンランドの文化や教育を積極的に取り入れている飯能市に12日、ペッカ・オルパナ駐日フィンランド大使らが訪れ、新井重治市長の表 […]
2021年10月15日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュースコロナワクチン 今月26日で集団接種終了 以降は個別接種協力医療機関 飯能市は、新型コロナワクチンの接種希望者が概ね11月末までに2回の接種を完了できる見込みであることから、今月27日以降、市総合福祉センター、市民体育館で予定していた集団接種は行わないことを決めた。 今後は、12歳にな […]