2016年2月24日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース雛の競演 稲荷町一丁目倶楽部 飯能市稲荷町の集会所「一丁目倶楽部」2階の大広間には、飯能・日高市内の家庭から借りてきた段飾りや御殿雛、吊るし雛など多彩なお雛様がずらり=写真=。 中でも由緒ある江戸中期の座り雛が保つ、時代を越えた美しさは必見。ひ […]
2016年2月23日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース5事業所31人称える 優良運転者など表彰 [福島署長、市川会長から表彰を受ける会員] 飯能地区安全運転管理者協会(市川洋太郎会長)は19日、ヘリテイジ飯能で平成27年度「優良運転者等表彰式及び事業主研修会」を開催した。優良事業所5、優良安全運転管理者5人、優良 […]
2016年2月23日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース飯能・日高鍋まつり 6000人が来場 [多くの来場者で賑わった飯能・日高鍋まつり] 飯能市・日高市賑わい創出連携事業協議会(柏木正之会長)主催の第2回「飯能・日高鍋まつりin巾着田」が21日、日高市の巾着田で開催され、ご当地グルメでおなじみの「飯能すいーと […]
2016年2月23日 / 最終更新日 : 2016年2月23日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース蓄電池やエネファーム対象 飯能市、補助金制度改正へ 飯能市は、平成22年度からはじめた住宅用太陽光発電システム設置者への補助金交付を平成28年度拡大し、蓄電池とエネファームなどを追加する。事業費については従来の太陽光発電システム補助含め、約1300万円を予定している。 […]
2016年2月22日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース巾着田管理事務所が法人化 駐車場利用料徴収委託など [マンジュシャゲシーズンを中心に全国から多数の観光客が訪れる巾着田] 日高市は都市公園条例の改正を行い、今年4月から巾着田曼珠沙華公園のエリアを拡大し、現在、巾着田管理協議会が自然環境保全協力金として徴収している有料駐 […]
2016年2月22日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 飯能のニュースまちと里つなぐひな飾り パンフ手に散策楽しむ人々 [「絹甚」の展示にうっとりの女性たち] 飯能ひな飾り展が始まり、市内各所にはパンフレットを手にひな巡りを楽しむ人々が連日訪れている。128の商店や施設、民家がショーウインドーや室内に豪華な段飾りや趣向を凝らしたひな人形 […]
2016年2月19日 / 最終更新日 : 2016年2月19日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース市が新たな企業誘致策 山間部に「サテライトオフィス」 飯能市は、第3次「山間地域振興計画」(平成28~32年度までの5年間)の対象地域である南高麗、吾野地区など山間5地区に市外に本社がある事業所を誘致する「サテライトオフィス促進事業」に新年度、乗り出す。 事業所設置や改 […]
2016年2月19日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース大野松茂さんが登壇 高麗郡1300年大学 [埼玉女子短大を会場に行われた高麗郡1300年大学] 高麗郡の歴史や文化に関心を高めてもらおうと、昨年6月から今月まで全5回にわたり、日高市女影の埼玉女子短期大学を会場に「高麗郡1300年大学」が開催された。 最終回 […]
2016年2月19日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース法務事務次官賞を受賞 高萩北中1年田島光貴さん [谷ケ﨑市長ら関係者から祝福を受ける田島さん] 日高市立高萩北中学校1年の田島光貴さんが書いた作文「ピアノを弾けないピアノの先生」が、法務省主催の第35回全国中学生人権作文コンテストで「法務事務次官賞」を受賞した。田島 […]
2016年2月19日 / 最終更新日 : 2016年2月19日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース金欲しさに爆破予告 威力業務妨害で男逮捕 飯能署は18日、「会社を爆発させ従業員を殺す」などと脅迫メールを送ったとして、日高市中鹿山に住む清掃作業員の容疑者(22)を威力業務妨害の疑いで逮捕した。 同容疑者は今月16日、埼玉県警察ホームページのメールフォーム […]