2022年2月24日 / 最終更新日 : 2022年9月23日 uruma@ururun.jp 日高のニュース5本柱掲げまちづくり 令和4年度日高市一般会計 前年比4・3%減 日高市の谷ケ﨑照雄市長は、24日開会の日高市議会(大澤博行議長)3月定例会へ令和4年度当初予算案を提出する。一般会計の歳入歳出予算規模は187億9000万円で前年度当初と比べ8億5000万円(4・3%)の減額。 重点施策 […]
2022年2月22日 / 最終更新日 : 2022年9月23日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース新井市長初の当初予算編成 公共交通対策やホッケー場改修 飯能市は18日、令和4年度当初予算案を発表した。昨年8月に就任した新井重治市長にとって、初の当初予算編成。一般会計は295億円(前年度当初予算比2・0%減)となり、平成30年度以降の右肩上がりが初めて減額に転じた。 新規 […]
2022年2月21日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュースアイル・コーポレーション(さいたま市) 飯能市へ100万円寄付 飯能市が実施する事業に有効に活用してほしいと、アイル・コーポレーション㈱(さいたま市)が、企業版ふるさと納税の仕組みを利用して100万円を寄付した。 市長応接室で行われた受領式には、町田哲雄社長、井古田晃伸常務、植村 […]
2022年2月18日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース来年1月から阿須ガード拡幅 令和9年まで全面通行止め 沿線、期待と不安の声 飯能県土整備事務所は10日、飯能市の阿須自治会、同第二自治会、県道富岡入間線道路整備促進協議会を対象にJR八高線の「阿須ガード拡幅事業説明会」を開いた。 本紙が入手した当日の資料では、本体工事が行われる来年1月から令 […]
2022年2月17日 / 最終更新日 : 2022年9月23日 uruma@ururun.jp 日高のニュース高麗神社で「高麗郡偉人伝」 安藤文澤・太郎父子に焦点 ワクチン接種普及に奮闘 日高市新堀の高麗神社(高麗文康宮司)は、3月12日から21日まで、第6回高麗郡偉人伝「“幕末・明治期に活躍した業績を振り返る”蘭方医安藤文澤と外交官安藤太郎父子特別展」を同神社参集殿2階大広間で開催する。 高麗郡偉人伝は […]
2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース春告げるロウバイと福寿草 平松の飯能ロウバイ園 飯能市平松の「飯能ロウバイ園」で、ロウバイの花が見頃を迎えている。足元には福寿草も開花、両者の黄色い花が園内を彩り、春の訪れを告げている。 平松団地の東側にあるロウバイ園は、広さ約2000平方メートル。ロウバイ200 […]
2022年2月15日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 日高のニュース日高、明治安田生命と包括連携協定 「健幸のまち」を推進 日高市は、市制施行30周年の節目に宣言した「健幸(けんこう)のまち」を推進したいと、明治安田生命保険相互会社と包括連携協定を締結した。 今後、同社と連携して健康増進、地域の安心・安全、子育て支援・青少年健全育成、女性 […]
2022年2月9日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 日高のニュース集団接種会場でモデルナ製開始 谷ケ﨑市長が安全性アピール 日高市の新型コロナウイルスワクチン3回目接種が今月1日から始まり、5日には集団接種がスタートした。 同市の3回目接種のワクチンは2月中、医療機関での個別接種会場がファイザー社製、公共施設などの集団接種会場が武田モデル […]
2022年2月8日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース来月26日一部開通 佳境の阿須小久保線整備 南北間のアクセス向上 飯能市南部の阿須地区から阿岩橋で入間川を横断し、その後、岩沢や双柳、下加治地区を通過して北部の小久保地区で県道飯能寄居線に合流する飯能市の都市計画道路「阿須小久保線」の一部540メートルが、3月26日に開通する。 当 […]
2022年2月4日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース「立春朝搾り」きょう搾り、味わう縁起酒 五十嵐酒造(飯能市川寺) きょう4日は、立春。搾ったばかりの新酒で春の訪れを共に祝おうと、飯能市川寺の五十嵐酒造(五十嵐正則社長)では、春の訪れを告げる縁起酒「立春朝搾り」を今年も出荷する。 立春朝搾りは、日本名門酒会が全国の協力蔵元に呼び掛 […]