2021年4月28日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニューススムースなワクチン接種へ 日高市がシミュレーション 日高市は、高齢者を対象とした新型コロナウイルスのワクチン接種に向け、集団接種を想定したシミュレーションをひだかアリーナで実施した。 今回は市職員のみが参加し、5月に改めて医師や看護師を交えたシミュレーションの実施を予 […]
2021年4月21日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース田中市議が市を提訴 昨年3月の議員辞職勧告決議受け 日高市議会議員の田中まどか氏が、昨年3月に日高市議会定例会で可決された議員辞職勧告決議により、議員活動の自由や名誉を侵害されたとして、日高市を相手に220万円の損害賠償を求める訴訟をさいたま地裁川越支部に起こした。 同決 […]
2021年4月2日 / 最終更新日 : 2021年4月2日 uruma@ururun.jp 日高のニュース乗馬で聖火リレー 今月7日リハーサル 高麗神社から巾着田へ 3月25日に福島県を出発した東京2020オリンピック聖火リレーが7月6日に日高市内を通過することに伴い、ルートとなる巾着田で4月7日、リハーサルが行われる。 同市では地域の特色を生かした聖火リレーを行う特殊区間として […]
2021年3月31日 / 最終更新日 : 2021年3月31日 uruma@ururun.jp 日高のニュース個人番号通知書を誤送付 データの宛先と実際の住所に相違 日高市は29日、出生や海外からの初転入など新たに個人番号を取得する人に送付する「個人番号通知書」を対象者とは別の世帯へ誤って送付したと発表した。 市によると、25日に市民から市役所に「他人の個人番号通知書が届いた」と […]
2021年3月26日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース新たな移動サービス「グリスロ」 こま武蔵台団地で実証実験開始 日高市の「こま武蔵台団地」で小型電動カート「グリーンスローモビリティ」(グリスロ)を使った新たな住民移動サービスの実証実験が始まり、21日、こま武蔵台ショッピングセンターで出発式が行われた。 高齢者の移動手段の確保な […]
2021年3月22日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース高麗神社 樹齢400年のしだれ桜が見頃 28日には夜桜会も 日高市新堀の高麗神社(高麗文康宮司)で、樹齢約400年のしだれ桜が見頃を迎えている。神社境内の前庭には樹齢約300年の彼岸桜もあり、28日にはこれらの桜をライトアップする夜桜会が開かれる。 国指定重要文化財の高麗家住 […]
2021年2月25日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース日高市民プールをリニューアル 竣工から43年、老朽化進む 日高市は、毎年夏休み期間中の7~8月に開場している市民プール(南平沢)のリニューアルを行う。現在の市民プールは昭和53年竣工。43年が経過し、老朽化が進んでいる。 今年10月に着工予定で、令和4年度からは高麗川小学校 […]
2021年2月19日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュースコロナ禍の酒蔵を応援 「お酒大好き芸人」がプロデュース 日高市北平沢の長澤酒造(長澤義之社長)でこのほど、「お酒大好き芸人」として活躍する吉本興業所属のお笑い芸人「でぇ吟醸白田(しらた)」さん(35)が純米酒の仕込みを体験した。 酒好きが高じて、全国の酒蔵を巡って蔵の様子 […]
2021年2月15日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース交通安全協会の細田さん、石森さん 交通栄誉章緑十字銀章表彰 飯能署でこのほど、飯能地方交通安全協会の副会長を務める細田隆行さん(71)=飯能市永田=、同協会第17支部長を務める石森庸元さん(75)=同市中山=に令和2年度「交通栄誉章緑十字銀章表彰」の伝達が行われた。 細田さん […]
2021年2月8日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース経済産業大臣表彰など多数受賞 会員純増20年連続へ、日高市商工会 日高市商工会(猪俣利雄会長)は、今年度の全国商工会連合会主催の「商工会法施行60周年記念式典・商工会全国大会」(東京国際フォーラム)などで会や役職員が経済産業大臣表彰など多数の表彰を受け、2日に谷ケ﨑照雄市長に受賞を報 […]