2016年5月13日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース表情豊かな「野鳥の魅力」 横手隆さん写真集を出版 20年にわたり野鳥の撮影を続けている日高市台の横手隆さん(68)が、写真集「野鳥の魅力」を出版した。印刷は文化新聞社。 「清流の宝石」と呼ばれ日高市の鳥にも指定されているカワセミ、頭の冠羽が特徴的なヤマセミをはじめ、 […]
2016年5月10日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース念願の新商工会館 市役所南側で建設進む 日高市商工会(猪俣利雄会長)は、南平沢地内の旧商工会館跡地に新会館の建設を進めている。新たな商工会館は木造平屋建て、延床面積324平方メートル。日高市役所の南側に位置し、バリアフリーに配慮し会員の利便性を高めるとしてい […]
2016年5月9日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース若光の生涯など漫画化 「まんが高麗王若光物語」 高麗郡の歴史や初代郡司を務めた高麗王若光(こまのこきしじゃっこう)の足跡を子どもたちや若者に分かりやすく伝えようと、「まんが高麗王若光物語」が発刊された。 建郡1300年の記念事業を通じて高麗郡の歴史や文化を伝え、地 […]
2016年4月28日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース昭和50年代建設が大半 公共施設等総合管理計画策定 日高市は、公共施設の長寿命化や予防型保全、機能転換や再編、整理・統合を視野に入れた効率的・効果的な管理や施設の最適化を図ることを目的に「日高市公共施設等総合管理計画」をまとめた。 市が保有する公共建築物62施設は昭和 […]
2016年4月27日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース避難所へ布団や毛布 東基と防災協定 日高市は、同市下高萩新田に日高工場を構える東基と「災害時における寝具類の優先提供に関する協定」を締結した。同社は病院・施設等への寝具のリースなどを行っており、今回の協定は市が大規模地震等の災害に見舞われた際、同社が取り […]
2016年4月26日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース久子さま迎え除幕式 高麗王若光の石碑建立 高麗郡建郡1300年を記念した高麗王若光(こまのこきしじゃっこう)の石碑が日高市新堀の高麗神社(高麗文康宮司)境内に新たに建立され、23日に高円宮妃久子さまをお迎えして除幕式が盛大に行われた。 久子さまは、霊亀2年( […]
2016年4月26日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース谷ケ﨑氏へ当選証書 「責任の重さ実感」 任期満了に伴う日高市長選挙で無投票により2期目当選を果たした谷ケ﨑照雄氏への当選証書付与式が25日、日高市役所で行われ、同市選挙管理委員会の石元登委員長から谷ケ﨑氏へ当選証書が手渡された。 式は選挙管理委員、谷ケ﨑後 […]
2016年4月25日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュースカンガルー運動で社内募金 西濃運輸労働組合が寄付 日高市大谷沢に川越支店を構える関東西濃運の労働組合は21日、日高市社会福祉協議会へ8万円を寄付した。同社労働組合川越支部長の亀井宏司さん、同社川越支店の手塚裕支店長が市総合福祉センター高麗の郷を訪れ、鯉沼文夫社協会長へ […]
2016年4月22日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース念願の新商工会館 市役所南側で建設進む 日高市商工会(猪俣利雄会長)は、南平沢地内の旧商工会館跡地に新会館の建設を進めている。新たな商工会館は木造平屋建て、延床面積324平方メートル。日高市役所の南側に位置し、バリアフリーに配慮し会員の利便性を高めるとしてい […]
2016年4月21日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース県議と市議 被災地支援へ募金活動 自民日高支部 熊本や大分などで頻発している大地震の被災者支援のため、自由民主党日高支部(小谷野五雄支部長)は日高市内のスーパーマーケットや駅前で募金活動を実施し、支部長の小谷野五雄県議や同支部に所属する日高市議らが市民などに協力を呼 […]