2016年9月6日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュースバイクの男性死亡 川越日高線 日高市女影の県道川越日高線で2日午後7時半頃、車2台とバイクが関係する事故が発生し、400㏄バイクを運転していた同市女影の会社員・大森悟さん(29)が死亡した。飯能署は普通乗用車を運転していた同市下鹿山の会社員・金成慎 […]
2016年9月5日 / 最終更新日 : 2016年9月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース通帳など騙し取られる 飯能市の89歳女性 飯能市在住の89歳女性が飯能署員や金融機関の職員を名乗る男からキャッシュカード3枚と通帳4通を騙し取られた。 飯能署によると、先月25日午前11時半頃から数回にわたり、女性方に「飯能署員のニシオカ」と名乗る男や「銀行 […]
2016年9月2日 / 最終更新日 : 2016年9月2日 uruma@ururun.jp 日高のニュース原付バイクの女性死亡 タンクローリーが接触 日高市馬引沢の県道日高狭山線と市道が交差する馬引沢交差点付近で30日午前7時15分頃、所沢市上安松の江澤裕子さん(40)が運転する原付バイクにタンクローリーが衝突し、江澤さんが死亡する事故があった。 飯能署は、タンク […]
2016年9月2日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュースキムチ用の韓国ハクサイ 新宿韓国商人連と契約 キムチの原材料となる韓国ハクサイの栽培に取り組むため、日高市の高麗高齢者農業生産集団(比留間俊夫集団長)と東京都新宿区の新宿韓国商人連合会(オ・ソンヨク会長)が26日、栽培契約を締結した。 過去2年間の試験栽培を経て […]
2016年9月1日 / 最終更新日 : 2016年9月1日 uruma@ururun.jp 日高のニュース高麗郡の成り立ち 都内で企画展 高麗郡の成り立ちや高麗神社の歴史を振り返り、日本に根付いた渡来人の足跡をたどる企画展「武蔵国高麗郡建郡1300年“日本に根付いた渡来人”高麗郡と高麗神社」が3日から、東京都渋谷の国学院大学博物館で開催される。10月10 […]
2016年8月31日 / 最終更新日 : 2016年8月31日 uruma@ururun.jp 日高のニュース初の避難準備情報発令 台風9号被害 日高市は、22日に首都圏を直撃した台風9号による市内の被害状況をまとめ、25日に開かれた市議会全員協議会に報告した。市のまとめによると、人的被害はなく、床下浸水19件(家屋15件・工場4件)、冠水などによる道路通行止め […]
2016年8月29日 / 最終更新日 : 2016年8月29日 uruma@ururun.jp 日高のニュースポケモン騒動契機に スマホ利用見直す機会に 今年の夏の話題の中心となったスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」。飯能・日高でもその流行は御多分にもれず、多くの人が熱中する姿が見られた。 当初は青少年を中心に「歩きスマホ」や自転車に乗りながらのゲーム、深夜徘徊 […]
2016年8月24日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース日高の3木橋 水被ったが無事 台風9号に伴う記録的な大雨により、日高市の高麗川に架かる「木橋(もっきょう)3橋」と呼ばれる新井橋、新堀橋、久保ノ下橋は、橋面が水に浸かったり橋脚に大量の漂流物が堆積するなどの状況に見舞われたが、いずれも破損等はなかっ […]
2016年8月23日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース台風9号直撃 各所で道路冠水相次ぐ 首都圏を直撃した台風9号で、飯能・日高市内は22日昼頃から記録的な大雨に見舞われた。短時間に猛烈な雨が降ったことから道路や線路の冠水が相次ぎ、鉄道の運転見合わせや通行止めとなる道路が続出した。 河川も大幅に水位が上昇 […]
2016年8月22日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース歴史を未来へ繋ぐ 文化財展や多彩な行事 高麗神社で9月 1300年前に高句麗から渡来した高麗人1799人のリーダーとして初代郡司を務めた高麗王若光(こまのこきしじゃっこう)を祀る日高市新堀の高麗神社(高麗文康宮司)は9月中、「高麗郡1300年祭“高麗郡百花繚乱”」と題して多 […]