2016年9月29日 / 最終更新日 : 2016年9月29日 uruma@ururun.jp 日高のニュース27年度決算で討論 日高市議会 日高市議会(大澤博行議長)は28日閉会し、谷ケ﨑照雄市長から提案された平成27年度歳入歳出決算、28年度一般会計補正予算、高麗郷古民家条例の一部改正など16議案をいずれも可決した。 27年度決算の認定については一般会 […]
2016年9月27日 / 最終更新日 : 2016年9月27日 uruma@ururun.jp 日高のニュース死亡事故多発の日高市 特別対策地域に指定 交通死亡事故の増加に伴い、日高市は県から「交通事故防止特別対策地域」の指定を受けた。谷ケ﨑照雄市長を本部長とする交通事故防止特別対策本部を設置し、関係機関・団体とともに12月22日までの3か月間、集中的な交通事故防止対 […]
2016年9月27日 / 最終更新日 : 2016年9月27日 uruma@ururun.jp 日高のニュース武蔵横手駅で人身事故 高2の男子死亡 25日午後2時24分頃、西武池袋線武蔵横手駅で、入間市に住む県立高校2年生の男子生徒(17)が、池袋駅発秩父駅行き下り特急列車(7両編成)にはねられ死亡した。 飯能署によると、特急列車が武蔵横手駅を通過する際、ホーム […]
2016年9月26日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース「日本一の曼珠沙華」 市の花へ追加指定 マンジュシャゲを「市の花」として10月1日付で追加指定する日高市は22日、花が見頃を迎えた巾着田の会場で「宣言セレモニー」を開催した。 この日は雨に見舞われたものの、一面に咲く花を楽しもうと各地から行楽客が訪れ、セレ […]
2016年9月23日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニューススタントマンが再現 交通事故の怖さ実感 21日から始まった秋の全国交通安全運動に先立ち、17日、日高市森戸新田のベイシアひだかモール店駐車場で飯能署(福島謙治署長)や管内の交通安全関係団体による交通安全キャンペーンが行われた。 スタントマンによる交通事故再 […]
2016年9月20日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース100歳迎える長寿者 谷ケ﨑市長が祝福 日高市の谷ケ﨑照雄市長は、長寿者表敬訪問として今年度中に100歳を迎える市内の高齢者を訪ね、祝状や敬老祝金を手渡した。 同市は市内に2年以上居住している人のうち77歳、88歳、99歳、100歳の節目に敬老祝金を給付し […]
2016年9月20日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース土俵上で真剣勝負 おらがむらの相撲大会 日高市野々宮の野々宮神社で、同市子ども会育成連絡協議会(島村満夫会長)主催の第22回「おらがむらの相撲大会」が開催され、市内の小学生107人が参加して土俵上で熱戦を繰り広げた。 同大会は子どもたちの交流と親睦、心身の […]
2016年9月15日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュースもうすぐ見頃 17日から「曼珠沙華まつり」 マンジュシャゲの開花が進む日高市の巾着田曼珠沙華公園で17日から10月2日まで、日高市観光協会・同市商工会主催の「巾着田曼珠沙華まつり」が開催される。期間中は地元グルメや特産品販売、ステージイベントが盛大に開催される。 […]
2016年9月12日 / 最終更新日 : 2016年9月12日 uruma@ururun.jp 日高のニュース古民家条例改正 使用料算定基準など質疑 日高市議会(大澤博行議長)9月定例会で7日、一部議案の採決と議案質疑が行われ、任期満了を迎える教育委員会委員の島村由起男氏の再任について全員一致で同意した。 議案質疑では一般会計歳入歳出決算について稲浦巌議員(鶴声会 […]
2016年9月9日 / 最終更新日 : 2016年9月9日 uruma@ururun.jp 日高のニュース交通事故死7人に 急増で非常事態 飯能署管内の今年の交通事故による死者が7人(飯能3、日高4)となり、前年同時期に比べ4人増の非常事態となっている。特に日高市は8月以降、相次いで3件の死亡事故が発生し、今年1月からの死者数は計4人に。近く県の「交通事故 […]