2016年10月31日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース危機感募らせ取締強化 管内死亡事故8件 10月18日に飯能市虎秀の国道299号で起きた死亡事故を受け、飯能署管内の交通事故死者は8人(28日現在)と前年比4人増。人身事故も増加傾向にあり、同署は国道299号沿いをはじめ幹線道路での取り締まりを強化している。ド […]
2016年10月31日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース災害時に住宅地図活用 ゼンリンと協定 日高市は、国内最大手の地図製作会社ゼンリンと「災害時における地図製品等の供給等に関する協定」を締結した。同協定は、大規模地震等の災害に備え、同社から備蓄用として最新版の住宅地図の無償提供を受けるとともに、災害発生時には […]
2016年10月27日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュースドーンと花火5000発 日高市民まつり 「祝高麗郡建郡1300年記念・市民がつくるひだかのまつり」をキャッチフレーズに、日高市内の物産・飲食販売、郷土芸能・市民団体のステージ発表、ヒーローショーや子ども広場など家族で楽しめるイベントが盛りだくさんの第26回「 […]
2016年10月24日 / 最終更新日 : 2016年10月24日 uruma@ururun.jp 日高のニュース消防法令違反公表へ 違反対象物公表制度 来年4月開始 埼玉西部消防組合は、重大な消防法令違反のある建物をホームページなどで公表する「違反対象物公表制度」を平成29年4月1日から開始する。不特定の人が利用する建物などの危険性に関する情報を公開し、利用者自らが情報を入手して利 […]
2016年10月24日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース記念誌「百年のあゆみ」 座談会など特集も 開校100周年を迎えた日高市立高麗川小学校の記念事業に取り組む「高麗川小学校100周年記念事業実施委員会」(小谷野五雄委員長)は、記念誌「百年のあゆみ」を制作した。 「当時の息吹を再現し、未来へつなげたい」と卒業生や […]
2016年10月20日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース新たなパークゴルフ場整備 上田知事へ要望 日高市下大谷沢のサイボクハムが運営するパークゴルフ場が平成29年5月末に閉場することを受け、日高市パークゴルフ協会(若月一男会長)らが「日高市内に新たなパークゴルフ場を整備して欲しい」と、上田清司知事に要望書と署名簿を […]
2016年10月20日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュースゆっ「クリ」走ろう 特別対策地域の日高市 死亡事故多発により県から交通事故防止特別対策地域の指定を受けている日高市は、対策本部を立ち上げて交通事故防止活動を展開しており、12日には国道299号沿いの台交差点で街頭啓発活動を実施した。 日高市は今年、交通事故 […]
2016年10月19日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース横手台グラウンド開場 谷ケ﨑市長が始球式 日高市が横手台地区に整備を進めてきた多目的運動場「横手台グラウンド」が完成し、16日に開場式としてテープカットやソフトボールの試合が行われた。同グラウンドは西武鉄道から市に帰属された小学校用地を活用し、ソフトボール場2 […]
2016年10月18日 / 最終更新日 : 2016年10月18日 uruma@ururun.jp 日高のニュース時間、場所問わず クレジット納付開始 日高市は、インターネットを利用したクレジットカードでの市税納付を11月1日から順次開始するため、市ホームページ等を通じて納付方法の周知を図っている。 市はクレジット納付の指定代理納付者としてヤフー株式会社を選定し、同 […]
2016年10月17日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース現代に蘇った「馬射戲」 11月に高麗王杯 日韓の選手が馬上から弓矢の腕前を競う第5回高麗王杯「馬射戲~MASAHI~(まさひ)騎射競技大会」が11月26、27日の2日間、巾着田を会場に開催される。高句麗時代の騎射競技を現代に蘇らせた同競技は、高句麗と縁の深い日 […]