2016年11月18日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース白銀平から花火見物 見晴らし良い展望台 日高市の観光名所の一つとして知られる北平沢の白銀平展望台から、北平沢在住の入江武男さん(69)が高麗郡建郡1300年記念花火大会の様子を撮影した。 白銀平は、奥武蔵自然歩道の一つとして行楽客にも人気の観光スポット。標 […]
2016年11月17日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース北平沢地区の草分け 小久保家末裔と面会 郷土史研究を趣味とする日高市北平沢在住の入江武男さん(69)は、自身の住む北平沢周辺のルーツを調べており、このほど、平沢を開拓した源氏の武士団だったとされる小久保景勇(勘解由)の末裔で神奈川県鎌倉市に住む小久保一利さん […]
2016年11月16日 / 最終更新日 : 2016年11月16日 uruma@ururun.jp 日高のニュース火災と勘違い 花火が一時中断 12日午後6時から行われた高麗郡建郡1300年記念花火大会の最中、花火を火災と勘違いした近所の住人が119番通報し、複数の消防車がサイレンを鳴らして会場周辺に急行するハプニングがあり、安全が確認できるまでの間、花火が一 […]
2016年11月15日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース秋の夜空に花火5000発 日高市民まつり 「祝・高麗郡建郡1300年市民がつくる日高のまつり」をキャッチフレーズに第26回日高市民まつりが12、13日の2日間、ひだかアリーナ周辺で開催され、両日とも晴天に恵まれ家族連れなど多くの来場者で賑わった。 今年は高麗 […]
2016年11月14日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース高麗郷古民家に茶室 母屋・客殿の利用開始伴い 27日に「お茶席」 日高市は、市民への貸し出しなどの活用を行っている「高麗郷古民家」(高麗本郷)の客殿の一室を茶室として使用できるよう整備した。古民家の母屋と客殿は耐震性の問題から内部への立ち入りを制限していたが、耐震診断と補強により安全 […]
2016年11月11日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース願い成就しサクラ植樹 横手台グラウンドへ 日高市横手台地区の旧小学校用地に今年10月にオープンした「横手台グラウンド」に、昨年12月に解散した「横手台・永田台・武蔵台の住環境を良くする会」(佐藤剛会長)がソメイヨシノの苗木5本を寄贈し、10日、記念植樹式が行わ […]
2016年11月9日 / 最終更新日 : 2016年11月9日 uruma@ururun.jp 日高のニュース高麗郡建郡の謎解く 歴史シンポジウム 12月18日 建郡1300年の節目を迎えた高麗郡の歴史について、多くの人に知識を深めてもらおうと、12月18日、ひだかアリーナで第4回「高麗郡建郡1300年歴史シンポジウム」が開催される。 過去3回開催した同シンポジウムの総まとめ […]
2016年11月7日 / 最終更新日 : 2016年11月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース農業男子の出会いの場 「農コンin日高」 日高市内で農業を営む男性に女性との出会いの場を提供するため、日高市は農業婚活イベント「農コンin日高」を11月26日に開催する。市内をバスで巡り、婚活に役立つセミナーや楽しいバーベキューをはじめ、メインの農業体験などを […]
2016年11月2日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース伊藤優太さん(鹿山) 県アマゴルフ2度目の優勝 今年9月に行われた「埼玉県アマチュアゴルフ選手権大会」で2度目の優勝を果たした日高市鹿山の伊藤優太さん(19)。4年前、高麗川中3年の時に初優勝した際には、石川遼に次ぐ史上2人目の中学生チャンピオンとして大きな注目を集 […]
2016年11月1日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース市の花「マンジュシャゲ」 追加指定をアピール マンジュシャゲを市の花として追加指定した日高市は、群生する花の写真を使った懸垂幕やのぼりを市役所に展示するなどして、来庁者に新たな市の花をアピールしている。 毎年、9月中旬から10月上旬にかけて巾着田を彩る500万本 […]