2019年9月6日 / 最終更新日 : 2019年9月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース今年度の交流事業を中止 公式訪問やスポーツ交流 日高市は、友好都市を締結している韓国・烏山(オサン)市との交流事業について、9月19日から21日の日程で谷ケ﨑照雄市長らが訪問を予定していた「烏山市民の日記念式典への公式訪問」、11月9日~11日に日高市での開催を予定 […]
2019年8月23日 / 最終更新日 : 2019年8月23日 uruma@ururun.jp 日高のニュース住宅防音工事助成の拡充を 県基地対策協が国へ要望 県と飯能市や日高市など14市町で構成される「県基地対策協議会」(上田清司会長)はこのほど、北関東防衛局や防衛省など関係省庁に、住宅の防音工事の拡充、航空機の安全飛行及び基地の安全管理など、基地対策に関する要望を行った。 […]
2019年7月26日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュースニオウシメジ? 巨大なキノコが大量発生 日高市大谷沢の関口元治さん(80)が、自身の畑に巨大なキノコが群生しているのを見つけた。 見つかったキノコは、傘の部分は平たく灰色、大人の手の平よりも大きく、いくつもの傘が重なり合うようにして生えており、柄の部分は同 […]
2019年7月3日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース日高市議会が「反対」決議 メガソーラー計画 日高市議会(山田一繁議長)は6月定例会最終日の26日、高麗本郷の山林約15ヘクタールに民間事業者が設置を計画している大規模な太陽光発電施設について、議会として反対の意思を示す「大規模太陽光発電施設の建設に対する反対決議 […]
2019年5月31日 / 最終更新日 : 2019年5月31日 uruma@ururun.jp 日高のニュース待って、振り込まないで 市職員騙る還付金詐欺横行 全国で頻発し、気をつけているつもりでも、犯人グループの巧みな話術により騙されてしまうケースが後を絶たない振り込め詐欺。日高市では21日、22日の2日間で3件の振り込め詐欺事件が立て続けに発生、いずれも市職員や金融機関職 […]
2019年5月9日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース高麗川駅前で祭囃子披露 令和元年を祝福 全国各地で令和の始まりを祝う行事などが行われた1日、日高市のJR高麗川駅前に市内の祭り囃子団体が一堂に会して「日高祭りばやしのつどい」が開催された。駅前に設けられたステージ上で主催の高麗川囃子連をはじめとする6団体が祭 […]
2019年5月2日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース新時代に願い込め 高麗神社で奉告祭 「令和」に元号が変わった1日、日高市新堀の高麗神社(高麗文康宮司)で新天皇の即位と改元を神に奉告する「践祚改元奉告祭(せんそかいげんほうこくさい)」が執り行われ、多くの参拝者が参列した。 奉告祭は午前9時から約30分 […]
2019年5月2日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュースサイボクの新工場完成 小中児童にウインナー寄贈 豚の育種から加工・販売、レストラン経営等まで一貫した事業展開を行う株式会社埼玉種畜牧場(=サイボク=、本社:日高市下大谷沢、笹﨑静雄社長)はこのほど、記者会見を開き新工場の竣工などを発表した。高度な衛生管理基準HACC […]
2019年5月1日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース眼前で大迫力の取組 春巡業大相撲日高場所 日高市で初開催となった春巡業大相撲日高場所が4月25日、日高市文化体育館ひだかアリーナで行われ、力士を含む相撲関係者270人が来訪、アリーナに設けられた土俵上で迫力ある取組や公開稽古を披露した。市民など約2400人の観 […]
2019年4月22日 / 最終更新日 : 2019年4月22日 uruma@ururun.jp 日高のニュース激戦終え16人が当選 日高市議選 任期満了に伴う日高市議会議員選挙(定数16)は21日投開票され、現職11人・新人5人の16人が当選を果たした。今回の選挙には定数を2人上回る現職11人・新人7人の計18人が立候補し、告示日の14日から20日までの間、人 […]