2020年4月20日 / 最終更新日 : 2020年4月20日 uruma@ururun.jp 日高のニュース日高市で初の感染者 飯能市は計5人に 日高市で17日、初めてとなる新型コロナウイルス感染症の感染者が確認された。飯能市立南高麗小学校に勤務する50代男性教職員。また、飯能市では17日に20代男性会社員、18日に60代男性会社員の感染が相次いで確認され、飯能 […]
2020年4月9日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース交通死亡事故ゼロを祈願 六道交通安全地蔵尊で慰霊 飯能市岩沢の国道299号沿いにある「六道交通安全地蔵尊」境内で6日、第45回「慰霊祭」が行われた。今年は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、来賓を招いての式典を中止し、規模を縮小して六道交通安全地蔵尊会(市川章弘 […]
2020年4月9日 / 最終更新日 : 2020年4月9日 uruma@ururun.jp 日高のニュース買占め等は躊躇なく対処 県の緊急事態措置発表 新型コロナウイルス感染症が、全国で急速にまん延しつつある状況となり、安倍晋三首相の「緊急事態宣言」が発令された7日、対象地域とされた埼玉県の大野元裕知事も同日午後7時半、記者会見を開き、「首都圏一体となって人の移動に伴 […]
2020年4月8日 / 最終更新日 : 2020年4月8日 uruma@ururun.jp 日高のニュース緊急事態宣言発令 外出自粛要請や施設使用制限など知事権限で 安倍晋三首相は7日午後5時45分、新型コロナウイルス感染症拡大を受け、「国民生活及び国民経済に甚大な影響を及ぼす恐れがある事態が発生したと判断し」、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法(以下、特措法)に基づき、初の「 […]
2020年4月7日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース卒業式のDVD 全市立小中学校の卒業生へ 新型コロナウイルスの影響により、3月中に卒業生と教職員のみで卒業式が実施された日高市立小中学校の卒業生や保護者のため、紙資料のデジタル化、マイクロフィルム作成などの事業を行っている同市梅原の金聖堂情報システム(金子忠弘 […]
2020年4月7日 / 最終更新日 : 2020年4月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース飯能小中の入学式・始業式、日高小中の入学式 いずれも延期 首都圏を中心に新型コロナウイルスが感染拡大している状況を受け、飯能市は、8日に予定していた市立小中学校の入学式・始業式を延期するとした。7日午前に決定し、延期後の実施日は未定。学校再開日については同時点では13日として […]
2020年3月27日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース前を向き、旅立ちの時 日高市の小学校で卒業式 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、春休み開始の26日まで臨時休校措置が取られた日高市立小学校6校で24日、卒業式が挙行された。13日に卒業式を行った中学校同様、感染拡大防止対策として来賓、保護者、在校生の出席を制限 […]
2020年3月27日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース樹齢450年、枝広げ満開 霊巖寺のシダレザクラ 日高市新堀の霊巖寺(渋谷満行住職)の本堂前に立つシダレザクラの古木が満開を迎えた=写真=。渋谷住職によると、樹齢約450年、樹高6・4メートル、幹周り3メートル。支柱に支えられながら周囲に枝を伸ばし、垂れ下がった枝先に […]
2020年3月6日 / 最終更新日 : 2020年3月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース日高市議会も一般質問取りやめ 委員会など傍聴も不可に 日高市議会(山田一繁議長)は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、10日、11日に予定していた一般質問を取りやめとした。正副議長と正副議会運営委員長による四役会議が方向性をまとめ、3日の本会議前に開かれた全員協議 […]
2020年3月5日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 日高のニュース日高市の臨時休校、不安抱え学校後に 卒業式は規模縮小し実施へ 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、日高市は、政府、県からの要請を受けて2日に市内全小中学校(小学校6校、中学校6校)で臨時休校措置を開始した。休校は春休み開始となる今月26日まで実施され、修了式は行わない。卒業式につ […]